厳選された美術品を世界遺産「石見銀山」がある
島根県大田市からお届けします。

美術品販売

[玄清堂]三輪田米山 二行書 和歌 紙本掛軸 130.8×54.0cm 桐箱

商品名

[玄清堂]三輪田米山 二行書 和歌 紙本掛軸 130.8×54.0cm 桐箱
200,000円

<説明>

・表具 紙本
・軸先

 
桐箱入り
三輪田米山(1821~1908)
江戸時代末期から明治にかけて活躍した書家。愛媛生。本名は常貞、または清門(幼名は秀雄)。字は子謙。別号は得正軒主人。僧明月。僧懶翁とともに伊予三筆と称される。
伊予国久米郡(現在の愛媛県松山市)の日尾八幡神社の神官三輪田清敏の長男に生まれる。嘉永元年(1848年)父の死去にともない神官を継ぐ。国学、漢学および和歌を国学者の大国隆正に学ぶとともに書を日下陶渓(字は伯巌)を手本に学び、僧明月、細井広沢、王羲之の書法を研究した。明治4年、旧松山県より日尾八幡神社祠祠官に任命。明治13年(1880年)、隠居。愛媛県中予地方を中心におよそ3万の揮毫を残す。その書風は豪放磊落にして気宇壮大、雄渾にして天衣無縫、何物にも捉われない破格の書体は、近代書の先駆として今もなお独自の輝きを放つ。また明治天皇の侍講を務め書の訓練にあたった。明治41年(1908年)没。享年88歳。墓所は神社・自宅に近接する四国霊場第49番札所西林山浄土寺。
大阪の山発商店(現アングル・ミユキ)創業者で佐伯祐三の発掘でも知られる山本発次郎が米山の書を高く評価し蒐集を始める。戦前に集めたものは戦災で灰燼に帰したが、昭和26年(1951年)には米山を「我が国近世五百年間不世出の大書家」と激賞している。平成19年(2007年)、三輪田米山顕彰会が発足。
 

手とらハ 袖さへ尓本ふ 女郎花 てとらハ そでさへにほふ をみなえし
古乃志ら露尓 ちらまくをし母 このしらつゆに ちらまくをしも

 
万葉集巻10-2115 作者不明

手取者 てにとれば
袖井丹覆 そでさへにほふ
美人部師 をみなへし
此白露尓 このしらつゆに
散巻惜 ちらまくをしも

現代語訳
手に取ったら、袖までもが美しく染まる おみなえしがこの白露のせいで、散ってしまったら惜しいことだよ。
 
第152号思文閣墨蹟資料目録 所載(昭和60年3月25日発行)

商品サイズ 作品  縦(cm)130.8 、横(cm)54.0
表具  縦(cm)195.0 、横(cm)60.5 、横(軸先含む)(cm)66.2
備考 販売中、送料別
カテゴリ 取扱美術品 店頭販売中 書画

絞り込み

カテゴリで絞り込む

文房四宝
- 硯
- 端硯
- 端渓硯
- 端石硯
- 歙州硯
- 澄泥硯
- その他
- 墨
- 和墨
- 唐墨
- 筆・紙
書画
- 書
- 画
その他

販売状態で絞り込む

店頭販売中
ご成約済み
オークション出品中
オークション落札済み

商品検索

検索

新着商品

[玄清堂]書家旧蔵 M筆10 唐筆 小筆、中筆 上海工芸 火炬牌、善璉湖筆厂 雙羊牌、蘇州湖筆厂 金鼎牌等 各種使用筆 100本【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M水入1 蓮葉水盂・水滴 幅11.0×奥行8.3×高4.0cm 238g 古銅匙【文房具】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M水入2 葡萄焼 手猫 葡萄文水盂・水滴 径10.0×高5.5cm 201g【文房具】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M筆1 唐筆 上海工芸 火炬牌「精制小長鋒」15本 羊毛 竹軸 穂径0.6×穂丈3.6cm 未使用【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M筆3 唐筆 上海工芸 火炬牌「極品 宿純羊毫中楷」10本 羊毛 竹軸 穂径0.7×穂丈2.95cm 未使用【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M筆2 唐筆 上海工芸 火炬牌「珠圓玉潤」7本 羊毛 竹軸 穂径0.7×穂丈3.25cm 未使用【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M筆4 唐筆 上海工芸 火炬牌「春蘭」2本 穂径0.6×穂丈2.5cm 未使用 新品【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M筆5 唐筆 上海工芸 火炬牌「大号 古木翰春」羊髭 穂径4.1〜4.7×穂丈12.5〜13.0cm 使用筆【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M筆6 唐筆 上海工芸 火炬牌「二号 古木翰春」羊髭 穂径3.7〜4.2×穂丈11.5〜11.8cm 使用筆【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M筆7 唐筆 上海工芸 火炬牌「三号 古木翰春」羊髭 穂径3.3〜3.7×穂丈11.0cm 使用筆【中国文房四宝】
オークション

お問い合わせ・ご購入・委託販売・筆耕のご依頼

CONTACT US
美術品に関するお問い合わせ・購入
委託販売のご依頼
筆耕サービスのご依頼
お名前 *

NAME


メールアドレス *

E-MAIL


お問い合わせ品名

PRODUCT NAME


お問い合わせ内容 *

DETAILS


ご入力していただきました個人情報については、ご本人の同意がない限り、お問い合わせに回答する目的以外に利用することはございません。
お電話でのお問い合わせ、ご注文も承っております。
お気軽にご連絡くださいませ。
新古美術 玄清堂(営業時間 午前10時〜17時)