商品名
[玄清堂]和硯 古硯 雨畑・雷文門字太史硯 嘉永六年癸丑夏五月新製 静逸寶キョ 唐木硯蓋 桐共箱【文房四宝】
オークション落札済み
<説明>
唐木硯蓋、桐共箱。硯匣(桐箱)には上蓋表:「雨畑硯」、上蓋裏:「嘉永六年癸丑夏五月新製 静逸寳キョ」と記されている。山中信天翁(1822~1885)が嘉永六年(1853)五月に作らせた雨畑硯で、寳として大切に所蔵していたことが記されている。作硯は雷文門字太史式で大変丁寧な作りで美硯。硯蓋も唐木の立派なものです。
山中信天翁(1822~1885)
三河国棚尾村東浦(今の愛知県碧南市)の豪農(素封家)に生まれる。幕末、維新の志士・詩人。名は献(まつる)、字は子文。別号に静逸。篠崎小竹・齋藤拙堂に師事。詩文をよくし、また書画も巧みする。国事に奔走し、梁川星巌、頼三樹三郎らの志士と交わる。維新後は石巻県知事、登米県知事等を歴任。官を辞した後は京都嵐山に隠棲した。明治18年(1885)歿、64才。著作に「 信天翁詩抄 」など。
商品サイズ |
硯
縦(cm)17.0 、横(cm)12.3 、厚さ(cm)3.6 、重量(g)1,183 |
---|---|
備考 | この商品はオークションにて既に取り引きが終了している商品です。 |
カテゴリ | オークション落札済み 、 その他 、 取扱美術品 、 硯 |
絞り込み
カテゴリで絞り込む
文房四宝
- 硯
- 端硯
- 端渓硯
- 端石硯
- 歙州硯
- 澄泥硯
- その他
- 墨
- 和墨
- 唐墨
- 筆・紙
書画
- 書
- 画
その他
販売状態で絞り込む
店頭販売中
ご成約済み
オークション出品中
オークション落札済み
商品検索
新着商品
[玄清堂]書家旧蔵 S印材4 寿山石 凍石 単獅紐章 印材約2.6×約2.6×約6.2cm 約86g 布箱【中国文房具】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 S印材1 寿山石 冠帽印材 46点 約12g~43g【中国文房具】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 端硯 古硯 端渓・キ龍雲文門字硯 硯19.9×12.3×3.0cm 【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 S硯8 端渓石 筆筒 端渓・竹林瑞鳥文筆筒 筆筒15.3×13.1×19.4cm 眼、黄ヒョウ 布箱【中国文房具】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 S印材10 青田石 印材約2.5×約2.5×約7.7cm 約141g 布箱【中国文房具】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 S印材9 青田石 雙獅対章 印材約2.0×約2.0×約7.1cm 約67g、約2.0×約2.0×約6.9cm 約68g 布箱【中国文房具】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 S印材8 広緑石 広東緑 印材約2.7×約2.2×約5.6cm 約87g 布箱【中国文房具】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 S印材7 青田石 古青田 松竹山水薄意章 印材約4.2×約2.4×約5.5cm 約83g 布箱【中国文房具】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 S印材6 青田石 古青田 鳳龍対章 銘文有 印材約2.5×約2.5×約8.5cm 約123g、約125g 布箱【中国文房具】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 S印材5 青田石 古青田 蘭花青田 印材約1.6×約1.6×約7.9cm 約62g 布箱【中国文房具】
オークション