厳選された美術品を世界遺産「石見銀山」がある
島根県大田市からお届けします。

美術品販売

[玄清堂]和硯 若田硯 対州石硯 若田石・天成硯 溪泉作 硯21.5×14.1×2.6cm 黒柿硯蓋【文房四宝】

商品名

[玄清堂]和硯 若田硯 対州石硯 若田石・天成硯 溪泉作 硯21.5×14.1×2.6cm 黒柿硯蓋【文房四宝】
オークション落札済み

<説明>
黒柿硯蓋。
「和硯と和墨」(植村和堂著 理工学社)には抜粋すると「紫式部所用と伝わる古硯が若田石だと言われる。林羅山が対馬の国守から正保元年に対馬国佐須郡和賀田川から得た硯石の銘をつけてくれと頼まれて、「霊寿硯」と命名し「霊寿硯の記」を草して献上したことが「羅山文庫」に出ており、石質が優れている点を称賛している。長崎県対馬下県郡厳原町下原字若田川から産出。新世代古第三紀層 対馬層群に含まれる塊状の頁岩で、これに新第三紀に石英斑岩が石床上に逆入し、そのために頁岩がホルンフェルス化して硬化したものであると北村信氏、増田孝一郎氏が指摘している。石質は温潤、石肌は緻密で、磨墨、撥墨良し。和硯中では第一級。最上の雨畑の古石に匹敵。
本硯は溪泉作。節理の石紋を生かした作硯が美しい。

商品サイズ 硯  縦(cm)21.5 、横(cm)14.1 、厚さ(cm)2.6 、重量(g)1,563
備考 この商品はオークションにて既に取り引きが終了している商品です。
カテゴリ オークション落札済み その他 取扱美術品

絞り込み

カテゴリで絞り込む

文房四宝
- 硯
- 端硯
- 端渓硯
- 端石硯
- 歙州硯
- 澄泥硯
- その他
- 墨
- 和墨
- 唐墨
- 筆・紙
書画
- 書
- 画
その他

販売状態で絞り込む

店頭販売中
ご成約済み
オークション出品中
オークション落札済み

商品検索

検索

新着商品

[玄清堂]書家旧蔵 M筆10 唐筆 小筆、中筆 上海工芸 火炬牌、善璉湖筆厂 雙羊牌、蘇州湖筆厂 金鼎牌等 各種使用筆 100本【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M水入1 蓮葉水盂・水滴 幅11.0×奥行8.3×高4.0cm 238g 古銅匙【文房具】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M水入2 葡萄焼 手猫 葡萄文水盂・水滴 径10.0×高5.5cm 201g【文房具】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M筆1 唐筆 上海工芸 火炬牌「精制小長鋒」15本 羊毛 竹軸 穂径0.6×穂丈3.6cm 未使用【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M筆3 唐筆 上海工芸 火炬牌「極品 宿純羊毫中楷」10本 羊毛 竹軸 穂径0.7×穂丈2.95cm 未使用【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M筆2 唐筆 上海工芸 火炬牌「珠圓玉潤」7本 羊毛 竹軸 穂径0.7×穂丈3.25cm 未使用【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M筆4 唐筆 上海工芸 火炬牌「春蘭」2本 穂径0.6×穂丈2.5cm 未使用 新品【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M筆5 唐筆 上海工芸 火炬牌「大号 古木翰春」羊髭 穂径4.1〜4.7×穂丈12.5〜13.0cm 使用筆【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M筆6 唐筆 上海工芸 火炬牌「二号 古木翰春」羊髭 穂径3.7〜4.2×穂丈11.5〜11.8cm 使用筆【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家旧蔵 M筆7 唐筆 上海工芸 火炬牌「三号 古木翰春」羊髭 穂径3.3〜3.7×穂丈11.0cm 使用筆【中国文房四宝】
オークション

お問い合わせ・ご購入・委託販売・筆耕のご依頼

CONTACT US
美術品に関するお問い合わせ・購入
委託販売のご依頼
筆耕サービスのご依頼
お名前 *

NAME


メールアドレス *

E-MAIL


お問い合わせ品名

PRODUCT NAME


お問い合わせ内容 *

DETAILS


ご入力していただきました個人情報については、ご本人の同意がない限り、お問い合わせに回答する目的以外に利用することはございません。
お電話でのお問い合わせ、ご注文も承っております。
お気軽にご連絡くださいませ。
新古美術 玄清堂(営業時間 午前10時〜17時)