厳選された美術品を世界遺産「石見銀山」がある
島根県大田市からお届けします。

美術品販売

[玄清堂] 模写 日本画家 所蔵品No49 道重信教 紙本 半折一行書 名号 掛軸 合箱

商品名

[玄清堂] 模写 日本画家 所蔵品No49 道重信教 紙本 半折一行書 名号 掛軸 合箱
オークション落札済み

<説明>

・表具 丸表装
・軸先 黒塗

 
道重信教(みちしげしんきょう)
1856年4月8日~1934年1月29日。長門国厚狭郡宇部(山口県)生まれ。浄土宗僧侶。仏教学者。1879年、知恩院内の浄土宗大教校に入学し、1885年には宇部松月庵の住職となった。1896年に上京し、浄土宗学本校(仏教大学の前身)教授となるとともに曹洞宗大学、早稲田大学、慶應義塾大学、東京女子高等師範学校などで仏教学を講じ、1923年には大本山増上寺第79代法主に就任した。関東大震災の際は飛行機による空中からの死者回向を行った。1929年宇部に帰郷し、阿弥陀寺を開き、その住寺をかねた。仏教の民衆化をはかり、在家宗教を説き、席の暖まる暇の無いほど、教化に専念し、「今一休」の異名で呼ばれていた。昭和9年(1934)歿。享年79才。

商品サイズ 作品  縦(cm)124.5 、横(cm)30.2
表具  縦(cm)193.5 、横(cm)41.4 、横(軸先含む)(cm)46.7
備考 この商品はヤフオク!にて既に取り引きが終了している商品です。
カテゴリ オークション落札済み 取扱美術品 書画

絞り込み

カテゴリで絞り込む

文房四宝
- 硯
- 端硯
- 端渓硯
- 端石硯
- 歙州硯
- 澄泥硯
- その他
- 墨
- 和墨
- 唐墨
- 筆・紙
書画
- 書
- 画
その他

販売状態で絞り込む

店頭販売中
ご成約済み
オークション出品中
オークション落札済み

商品検索

検索

新着商品

[玄清堂]書家所蔵品 澄泥硯 帯紅ゼン魚黄澄泥・雷文門字大硯 硯30.3×19.5×5.4cm 唐木箱【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家所蔵品 和硯 雨端硯 極美品 雨端猿面硯 第十一代雨宮静軒作 硯16.1×10.9×2.0~3.3cm 唐木硯蓋 共箱 栞【文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家所蔵品 和硯 極稀少 蒼龍石・天成硯 五代名倉鳳山作 硯14.8×10.1×1.8cm 共箱、栞【文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家所蔵品 和硯 鳳来寺硯 鳳鳴石・洗月硯 五代名倉鳳山作 硯13.5×12.0×2.4cm 共箱【文房四宝】
オークション
[玄清堂]書家所蔵品 歙州硯 歙州金花角浪紋・月下楼閣硯 硯11.9×16.3×2.2cm 唐木箱【中国文房四宝】
オークション
[玄清堂]和硯 雨端硯 雨端・風字硯 十一代雨宮弥兵衛作 硯18.2×12.4×2.8cm 黒柿硯蓋 共箱【文房四宝】
80,000円
[玄清堂]和硯 鳳来寺硯 鳳鳴石・長方硯 四代名倉鳳山作 硯15.0×10.8×2.6cm 黒柿硯蓋 共箱【文房四宝】
80,000円
[玄清堂]和硯 稀少 小久慈硯 国寿石・大子硯 星野岱石作 硯20.6×13.3×3.4cm 黒柿銘木硯蓋【文房四宝】
80,000円
[玄清堂]和硯 紫石 紫雲石・天成硯 瑞泉作 硯20.7×21.2×3.0cm 黒柿硯蓋【文房四宝】
158,000円
[玄清堂]書家所蔵品 端硯 端渓・板硯 硯17.8×11.9×2.1cm 唐木箱【中国文房四宝】
オークション

お問い合わせ・ご購入・委託販売・筆耕のご依頼

CONTACT US
美術品に関するお問い合わせ・購入
委託販売のご依頼
筆耕サービスのご依頼
お名前 *

NAME


メールアドレス *

E-MAIL


お問い合わせ品名

PRODUCT NAME


お問い合わせ内容 *

DETAILS


ご入力していただきました個人情報については、ご本人の同意がない限り、お問い合わせに回答する目的以外に利用することはございません。
お電話でのお問い合わせ、ご注文も承っております。
お気軽にご連絡くださいませ。
新古美術 玄清堂(営業時間 午前10時〜17時)